コンテンツ会長あいさつ栄養士会の概要入会案内事務局からのお知らせ生涯教育制度各職域事業部地域栄養士会研修会のお知らせ栄養ケアステーション賛助会員名簿求人・求職情報関連団体からのお知らせリンク群馬の元気ふーど紹介
トップ >> ぐんまの元気ふーど紹介

ぐんまの元気栄養士・元気ふーど紹介

vol.2 利根沼田学校栄養士会

群馬県の赤城山の北面に位置し、三国・谷川・武尊の山々に囲まれた一市一町三村の利根沼田地区の学校栄養士が集まって活動している会です。町村合併により、現在の会員数はわずか10名。20代から50代と親子ほどの年の差がありますが、和気藹々とした雰囲気で、会議ではさまざまな意見がとびかっています。日頃一人職場の栄養士ですが、3人寄れば・・・の言葉通り、月に一度の会議はにぎやかで貴重な情報交換の場になっています。

昨年度は、お互いの調理場を巡回しあって衛生管理を検討する「研究授業方式による衛生管理」をはじめ、地元高校との交流(異校種交流)、栄養改善学会での発表、子どもたちの苦手な食材を使った「豆料理講習会」などを実施しました。また、利根沼田管内全小中学校で実施した朝ごはんアンケートは貴重な資料となって、各学校で食育に役立てています。
その他にも、勤務時間外や休日を利用して指導教材研究、各種料理コンクールへの応募など全員で取り組み、チームワークのよさは県内でもトップクラスだと自負しています。昨年度は料理コンクールで賞をいただいたり、一年間月刊誌への献立掲載をしたりと、全員で取り組む重要性を改めて認識しました。

それぞれの職場での悩みはさまざまですが、思いはひとつ子どもたちの健康を祈り、「子どもたちに喜ばれる安全な給食」「生きた教材になりうる給食」にむけて、今日も現場に立っています。




☆オージービーフ料理コンテスト☆

 優秀賞「牛(ぎゅう)っとポテト」
千切りにしたじゃがいもを炒め、型に敷きつめた上にミートソースをかけます。子どもたちの好きなミックスチーズをのせオーブンで焼きます。地場産物のフレッシュトマトをソースに使ったことでフルーティーなソースに仕上がりました。


豆料理講習会

 <献 立>
ミートカレーライス
(ひよこ豆、青えんどう、手亡豆と3種類の豆の入った、ドライカレー)

ロールキャベツ
(白いんげんをきざんで具に混ぜます。子どもたちも上手に巻けました)

お豆の甘辛あんがらめ
(大福豆・とら豆・うずら豆の蒸し豆にでんぷんをまぶし油で揚げます。甘辛のタレをからめてあるので、子どもたちには食べやすく人気の料理でした)

金時豆のケーキ
(金時豆をゆで、熱いうちに砂糖をまぶしておくのがコツです。ケーキ自体は甘さひ
かえめです。スキムミルクでカルシウムアップ)

抹茶クレープ
 (白玉粉を使うことでモチモチの生地になります。小豆クリームを巻いたり、包んだ
りしていろいろなクレープに仕上がりました)


Vol.4 行政栄養士
Vol.3 県内の栄養士養成施設
Vol.2 利根沼田学校栄養士会
Vol.1 焼きまんじゅう


ページの先頭へ